ハンドケアセラピスト認定講座を修了された方へ

ソフィアフィトセラピーカレッジのハンドケアは年齢や性別に関係なく、どなたでも癒しの力を実感していただける素晴らしい施術です。が、中には椅子に座った状態を維持するのが難しい方や、車椅子で生活している方、ベッドに横になった状態で過ごす時間が多い、という方もいらっしゃいます。

こうしたケースでもハンドケアを受けていただけるよう、今ある知識と技術をブラッシュアップしましょう。

ハンドケアの上級講座です

この講座では、ハンドケアセラピスト認定講座を受けた方を対象に、ハンドケアを用いた不調やトラブルへの対処法や、ご高齢の方や、介護が必要な方への施術の仕方、心配りなどを通して、さらにレベルアップした癒しのハンドケアを学んでいきます。

車椅子に座った方へのハンドケア、寝た状態でのハンドケアなど、さまざまなシーンを想定した実技練習を行います。

どこでも、誰でも、どんな状態でもハンドケア

高齢者だけではなく、普段は元気で若々しい方であっても、体調がすぐれない時はあります。調子が悪い…例えば家族が風邪をひいた時、お友だちが入院してしまった時など、ちょっとした「手あて」が必要な方にこそ、ハンドケアは心地よさとリラックスをもたらします。

看護、介護や福祉、リラクゼーションの現場で活かせるテクニックを身につけましょう。

さらなる上級講座を目指して

ハンドケア×認知症予防の講座をオススメ

さらに学びを深めたい方は、「認知症予防ハンドケアアドバイザー認定講座」の受講をオススメします。

高齢化社会で役立つ、認知症予防とケアに関しての知識にハンドケアの要素も取り入れ、より実践的に活用できる技術と考え方を身につけることができます。

こんな方におすすめです

  • 年配の方や寝たきりの方、ストレスを抱える方へのハンドケア技法を習得したい方
  • ハンドケアの技術を伝える「ハンドケアインストラクター」を目指したい方
  • 高齢者にハンドケアをする時の話法などを知りたい方

ハンドケアマイスター認定講座 概要

講座時間

10:00〜17:00(休憩1H含む)

持ち物
  • 筆記用具
  • フェイスタオル1枚
  • バスタオル1枚

※タオルをお忘れの場合、レンタルをご用意しています。(フェイスタオル1枚:¥550- バスタオル1枚:¥1,100-)

講座の内容

講義と実習を通して、不調やトラブルに対応したハンドケアの技法を学びます。より実践的な実技練習はもちろん、手から読み解く性格傾向や、手の特徴から相手とのコミュニケーションを図るための豆知識などをお話しています。 

  • ご年配の方へのハンドケア
  • 手に起こるさまざまなトラブルを知る 
  • 手から読み解く性格傾向 
  • 車椅子や寝た状態の方へのハンドケア実習
取得できる
技術・スキル
  • 講座終了後、(一社)日本フィトセラピー協会、(一社)日本ハンドケア協会より認定証を授与します。
  • 指導者を育てる「ハンドケアインストラクター認定コース」の受講資格が得られます。
  • (一社)日本フィトセラピー協会が主催、斡旋するハンドケアボランティアへ参加し、日本全国の高齢者施設などでハンドケアをすることができます。(同協会へ入会し、フィトセラピー保障制度へ加入するか、同等の保険に加入する必要があります)
対象者

ハンドケアセラピスト認定講座の修了者

受講料

一般:¥26,950-(税込)
(一社)日本フィトセラピー協会員:¥24,750-(税込)

講師

注意事項

1)ハンドケアマイスター認定講座は、ご高齢の方や介護が必要な方への心配りや施術の仕方、ハンドケアの習得を目的とします。

2)ハンドケアマイスター認定講座は(一社)日本フィトセラピー協会・(一社)日本ハンドケア協会認定「ハンドケアマイスターの資格取得の講座であり、ハンドケアマイスター認定講座の講師養成や開業を目的とした講座ではありません。

3)講座のテキスト、画像等の転載、転用は禁止します。

4)講座の実習は受講生同士ペアで行います。相手の方にご迷惑をかける場合や、手技が行いにくい場合がございます。爪の長い方や、立体的なアートが多い方はできるだけご配慮ください。

キャンセル・振替・返金について

この講座は再受講ができます

一般:¥14,300-(税込)

(一社)日本フィトセラピー協会員:¥13,200-(税込)

開催地域について

この講座は、自由が丘本校および大阪(梅田)シーズンフリールームで開催しております。

受講者の声

  • 高齢者や認知症の方へのハンドケアの方法や身心の特性を知ることができてとても良かった。イスやベッドでのケアの具体的なやり方を丁寧に教えていただくことができ感謝しています。実践を重ねていきたいと思います。

    (Hさま 40代 )
  • 机がないところでのハンドケアに不安があったのですが、明日からは自信を持ってできます。肩の力を抜いて、対象者にリラックスして頂けるよう頑張りたいと思います。

    (I.Mさま)
  • いろいろな場面を想定して細かい指導をしていただけたので、今ならすぐ対応できる気がします。感覚的なことの習得なので講師の先生がその場で手をとって「こんな感じです」と伝えて下さり、わかりやすいです。

    (山本ひとみさま)
  • ハンドケアセラピスト認定講座を受けて、歳を重ねた母へハンドケアをしたところ、とても喜んでくれました。両親や親戚が高齢になると、旅行やバカンスのプレゼントをしても体力的に厳しく、食べ物は制限があります。ハンドケアはケアされる側も心地よく、する側も穏やかな気持ちになり、ありふれた物をプレゼントするよりもずっと感謝されます。施設に住んでいる母へ「明日ハンドケアしてあげるからね」と、ちょっとした空き時間に会いに行く理由にもなります。素晴らしい技術です。

    (Hさま 専業主婦 50代 )

最少開講人数に達しない場合、講座開講日の7~10日前に募集を締切る場合があります。