ドイツには多くの地域で薬草園が見られます。その園内には「ヒルデガルトの植物区画」が特別に設けられている所も少なくありません。12世紀の修道女ヒルデガルト・フォン・ビンゲン(1098-1179)が50歳を過ぎてから執筆した「フィジカ」(自然学)では薬草230種、樹木63種の解説がなされ、今に生かされています。
この講座では、ヒルデガルトを通して植物のパワーを学び、彼女の人となりを知る手がかりになる知識を探求していきましょう。
こんな方におすすめです
Zoomを利用したオンライン講座(リアルタイム)と、YouTubeでの録画視聴、教室へ来校する対面講座を選ぶことが出来ます。なお、教室へ来校した場合やリアルタイムでオンライン講座に参加した場合も、YouTubeで後日録画視聴出来ます。動画は講座終了後、1週間~10日ほどでYouTubeにアップされ、そこから約1ヶ月間何度でも視聴することができます。
ヒルデガルトの植物を学ぶ会 概要
講座時間 | 2023年3月3日(金)13:00~14:45 次次回以降は6月2日・9月1日・12月1日に実施します |
---|---|
持ち物 |
|
講座の内容 | ★第1回 修道院の薬箱〜精神的なトラブルのハーブ療法 林 真一郎 |
オンライン | この講座は、自由が丘本校で開催しております。また、Zoomを利用したオンライン講座(リアルタイム)と、YouTubeでの録画視聴、教室へ来校する対面講座を選ぶことが出来ます。なお、教室へ来校した場合やリアルタイムでオンライン講座に参加した場合も、YouTubeで後日録画視聴出来ます。動画は講座終了後、1週間~10日ほどでYouTubeにアップされ、そこから約1ヶ月間何度でも視聴することができます。 |
この講座で扱う ハーブと精油 |
上記、「講座の内容」をご参照ください |
受講料 | 一般/協会員ともに税込¥3,850-(税抜¥3,500-) |
講師 |
zoomでご受講の場合は、受講料のお振込み確認後に講座に必要な資料とzoomURLをメールにてお送りしておりますので、お早めにお申し込みください。
開講日の2,3日前までにお申し込み及び受講料のお振込をしていただきますようお願いいたします。開講日直前のお手続きになる場合は、事務局までご相談ください。
受講者の声
-
雑誌でヒルデガルトのことを知りました。林先生と豊泉先生のお話が大変興味深く、科学や医学が発達する前の時代の人々の暮らしや、植物と信仰が心の深い部分とつながっていることが理解できました。
(会社員 30代 Tさま) -
長く続いている講座と聞いていたので途中から参加するのは勇気がいりましたが、1回ごとに完結する講座だったので安心でした。夜間の講座なので仕事帰りに通っています。毎年クリスマスの時期に軽食付きの特別な講座が開催されるので、楽しみにしています!
(公務員 40代 Kさま)
開催地域について
この講座は、自由が丘本校で開催しております。また、Zoomを利用したオンライン講座(リアルタイム)と、YouTubeでの録画視聴、教室へ来校する対面講座を選ぶことが出来ます。なお、教室へ来校した場合やリアルタイムでオンライン講座に参加した場合も、YouTubeで後日録画視聴出来ます。動画は講座終了後、1週間~10日ほどでYouTubeにアップされ、そこから約1ヶ月間何度でも視聴することができます。